
夏あたりからじょじょにアトピーの症状がよくなっていることは書いてきたとおり。それで、前回の日記で、実験も兼ねて、甘いものを食べるようになったと話していたけど、やっぱりアトピー悪化しゃちいました(汗)
写真で見比べてみると
早速、写真でいまの状態を見せようと思うんだけど、まずは前回までの状態をお見せしておこう。
夏
まずは、前回までの状態。
現在
次に今の状態なんだけど、手だけではなくて、口まわり、足の指など、新たにアトピーらしき症状が出始めた箇所もでてきた。新たにできたところは前回の写真がないけど、ここではそれらもまとめて見せておくね。
見てのとおり、顔から足の先まで、症状が出始めている。正直、アトピーの程度としては軽いし、かゆみや痛みもそんなに強くない。ただ、今まで出てこなかった部位に出てきているので、これまでの生活習慣、食生活、何かしら悪いという合図だと思う。 これ以上悪化しないよう、ここらでちゃんと対策を立てないとマズいということだ。
原因と今後の対策
対策を立てるには、まず原因を特定しないとダメだけど、やはりもっとも可能性が高いのはダントツで砂糖などを含んだ「甘いもの」の摂取。前回の日記でもわざわざ写真付きで紹介したとおり、最近のアヒルちゃんは実験も兼ねて、かなり甘いものを食べている。
砂糖がアトピーに悪影響を起こす理由については近いうちに紹介するけど、とにかくアトピーにとって砂糖などの甘いものは症状を悪化させる大きな要因と言われているんだよね。 アヒルちゃんの場合も、これまでの人生でこれは実感していて、甘いものを多く取ると、目に見えて症状として出てきていた。
なので、やはり原因の1位は「甘いもの」と想定して、しばらくは甘いもの断ちをしたいと思う。 もともとスイーツ好きという訳ではないので、大丈夫だと思うけど、継続して食べているとなんなとく甘いものをいいなーと思っていた頃なので、ちょっと残念な感じ。
砂糖断ちをして、今後どうなるのか? また、経過報告をするね。