【時短テク】AddQuicktagで複数のタグを一括登録する方法

※本HP、本ページはプロモーションが含まれています

 

アヒルちゃん
「今日はWordPressの超人気プラグイン、『AddQuicktag』の時短テクニックを紹介します。」

 

AddQuicktagといえば、記事作成でタグやショートコードを簡単に入力できるプラグインです。

WordPressユーザーに大変人気があり、多くの方が利用していると思います。

 

タグを一度、AddQuicktagで登録してしまえば、後は記事作成の際、ボタン一つでタグやショートコードを入力でき、おしゃれな装飾ができるので、かなり便利です。

 

ただ、唯一とも言えるデメリットもあります。

それは、複数のタグを登録するとき、まとめて1回で登録することができないということです。

登録したいタグが2つ以上ある場合、1つずつ設定をしないといけないのです

 

アヒルちゃん
「しかし、今日はその欠点をカバーする方法を紹介します!」

複数のタグを一括で登録ができるので、作業時間がグッと短縮される方法です。

 

 

「AddQuicktag」とはどんなプラグインなの?

はじめに、「AddQuicktag」について簡単に説明をしたいと思います。

 

有名なプラグインなので、WordPressを使っている多くの方はご存知かと思いますが、

「知らない」

「使ったことがない」

という方もいらっしゃると思いますので、ここで簡単に説明をします。

すでによく知っている方は、ここは飛ばしていただいて大丈夫です。

 

AddQuicktagは、WordPressのプラグインです。

WordPressで文章を装飾する時、HTMLタグやショートコードを設定しますが、このHTMLタグなどを、ワンクリックで設定できるプラグインです。

 

単に「太字にする」だけ、「文字の色を変える」だけなど、シンプルな装飾だったら、AddQuicktagを使わなくても、WordPressにあるボタンですぐに装飾ができます。

しかし、「太字にして、文字の色を変えて、なおかつ文字のサイズを大きくする」など、複数の装飾をしたい(HTMLタグをつけたい)場合は、一個一個設定をしていかないとできません。

 

例えば、ある文章を「太字にして、文字のサイズを18ポイントにして、文字の色を赤にしたい」場合で考えます。

 

その場合、装飾したい部分を選択してから、

  1. 「太字」ボタンを押す
  2. 「文字サイズ」の変更ボタンで、「18ポイント」を選択する
  3. 「文字色ボタン」で、「赤」を選択する

という3つの作業が必要になります。

1つずつ設定をする。

 

また、テンプレートによっては、会話調や囲い枠など、おしゃれな装飾がありますが、こういった装飾は、色やデザインなど細かい設定をしないといけない場合があり、結構手間がかかります。

 

しかし、AddQuicktagを使えば、こういったことがワンクリックで設定できるようになります。

 

例えば、AddQuicktagの設定画面で、はじめに「重要」というボタン名で、

  • 太字
  • 文字サイズは18ピクセル
  • 文字の色は赤

となるタグを登録しておきます。

 

そして、WordPressで記事を書いている時に、強調したい部分があれば、この「重要」と名前の付いたボタンを選択するだけで、「太字」で「文字サイズ18ピクセル」で「文字の色が赤色」に装飾されます。

AddQuicktagなら、登録しておいた「重要」ボタンを選択するだけで装飾できる。

 

従来は3回の設定が必要だった装飾が、たった1回の設定でいいわけです。

そのため、よく使う装飾はこのAddQuicktagに登録しておけば、かなりの時間短縮になるわけです。

 

 

「AddQuicktag」の唯一のデメリット

こんな便利なAddQuicktagですが、唯一とも言えるデメリットがあります。

それは、最初にAddQuicktagにタグやショートコードを登録するとき、一つずつしか登録できないということです。

 

例えばですが、下記の装飾をしたい場合で考えてみましょう。

  • 「太字」「文字サイズ16ポイント」
  • 「太字」「文字サイズ18ポイント」
  • 「太字」「文字サイズ20ポイント」
  • 「太字」「文字サイズ22ポイント」

 

この場合、4つのタグを登録しなくてはいけませんが、AddQuicktagの設定画面には、入力エリアが1つ分しかありません。

 

そのため、4つのタグを登録したい場合は、まず1つ目のタグ(「太字」「文字サイズ16ポイント」)を登録をして保存。

そして保存が完了した後に、また2つ目のタグを登録し、保存。

そしてまた3つ目のタグを登録して、保存をする。

最後も同じように、4つ目のタグを登録して保存をする。

複数のタグを登録するときも、1つずつ登録し、保存する。

 

このように、複数のタグを登録する場合も、一つずつ登録をしないといけないわけです。

入力エリアが複数あれば、まとめてタグを登録して、最後に保存をすればいいだけですが、それが出来ないわけです。

 

アヒルちゃん
「『一つ一つ登録して保存』を繰り返すので、時間と手間がかかります。」

 

1つ、2つのタグを登録するだけなら、大した手間ではありませんが、5、6個以上登録するとなると、この仕様は結構手間に感じます。

 

 つまり、「AddQuicktag」は一度タグを登録してしまえばかなり便利なプラグインですが、最初はちょっと手間がかかるプラグインなんです。

 

 

「AddQuicktag」でタグを一括登録する方法

そこで、今回アヒルちゃんがご紹介したいのが、AddQuicktagでタグをまとめて一括登録する方法です。

 

厳密にいうと、今回の方法は「入力エリアを一括して増やす方法」です。

 

通常は1つしか表示されない入力エリアを複数表示させます。

複数表示させれば、あとは通常どおり登録したいタグを入力していきます。

 

そして、最後に1回だけ保存すればので、結構時間短縮になります。

 

入力エリアを一括して増やす手順

手順は次のとおりになります。

補足
入力エリアを複数表示させるには、WordPress上の設定画面ではなく、「JSONファイル」というAddQuicktagの設定内容が書かれたファイルを、編集しておこないます。

 

1現在の設定ファイルをダウンロードする

「エクスポートファイルのダウンロード」で、現在の設定内容をダウンロードする。

ファイルは、デスクトップなど適当な場所に保存する。

JSONファイルをダウンロードする。

 

2ファイルをコピーして、開く

ダウンロードしたエクスポートファイルをコピーして、そのファイルをテキストエディタ(メモ帳など)で開く。

補足
※ダウンロードしたファイルをそのまま使ってしまうと、設定をミスした時にやり直しがきかなくなるので、必ずコピーしたファイルで編集するようにしてください。

ダウンロードしたファイルは複製しておく。

 

3入力エリアを示す文字列をコピーする

下記文字列をコピーする。

{"text":"","dashicon":"","title":"","start":"","end":"","access":"","order":0,"visual":1,"post":1,"page":1,"attachment":0,"comment":0,"edit-comments":0,"widgets":0,"lp":0},
補足
上記の文字列は、AddQuicktagの入力エリア1つ分を表しています。

 

43でコピーした文字列を貼り付ける

テキストエディタの下記部分に、3でコピーした文字列を貼り付ける。

貼り付けるのは、下記画像にある冒頭の赤矢印の部分。「[」と「{」の間です。

「[」と「{」の間に入れる。
補足

3の文字列が、AddQuicktagで表示される入力エリア1つ分になります。

ですので、登録したいタグの数だけ、貼り付けてください。

5つのタグを登録したい場合は、5回上記の文字列を貼り付けてください。

 

5ファイルを保存し、アップロードする

編集が完了したらファイルを保存し、そのファイルをアップロードする。

ファイルは、「ファイルのアップロード・インポート」から行います。

編集したファイルを選択し、アップロードする。

 

6AddQuicktagの設定画面を確認する

アップロードすると、さきほど追加したタグが表示される。

空白の入力欄が、表示される。
手順4で3回分貼り付けたので、3つの空白入力欄が表示されている。

 

7タグを登録していく

通常通り、入力エリアに登録したいタグを設定していき、最後に「変更を保存」をクリックすればOKです。

表示された入力欄に登録したいタグをまとめて設定していく。

 

補足
もしアップロードしたとき、空白の入力エリアが増えておらず、1つしかない場合は、設定ミスをしている可能性が高いです。
また元ファイルをコピーし直して、再度設定してみてください。

 

応用編~さらに時間短縮をする方法

なお、増やしたいタグが、元々あるタグと似ているものであれば、上記の3の文字列ではなく、その元々あるタグ部分をコピーして貼り付けると、更に時間短縮が図れます。

 

例えば、元々「太字」「文字サイズ16ポイント」の装飾タグが登録してあったとします。

 

そして、追加で下記のタグを登録したいとします。

  • 「太字」「文字サイズ18ポイント」
  • 「太字」「文字サイズ20ポイント」
  • 「太字」「文字サイズ22ポイント」

 

この場合は、上記の3の文字列ではなく「太字」「文字サイズ16ポイント」のタグ部分をコピーして、貼り付けてしまった方が時間が短縮できます。

なぜかと言うと、ボタンのラベル名や開始タグ、そして終了タグもほとんど似ているため、一部を修正するだけで済むからです。

 

手順としては、エクスポートファイルを開き、元々ある「太字」「文字サイズ16ポイント」のタグ部分をコピーします。

ダウンロードしたJSONファイル。
選択している部分が、元々ある「太字」「文字サイズ16ポイント」のタグの部分。

 

 

そして、コピーした「太字」「文字サイズ16ポイント」のタグの部分を2個分追加すると、こうなります。

元のタグと合わせて、合計3つの「太字」「文字サイズ16ポイント」のタグが表示。

 

 

上記の修正後、ファイルをアップロードして、違う部分だけ編集すればいいわけです。

ボタン名や開始タグ、終了タグなど、似ている部分が多いので、1から入力するよりもかなり楽だと思います。

AddQuicktagの設定画面でも、「太字」「文字サイズ16ポイント」のタグが3つになっている。

 

もちろん、上記の例で挙げた文字のサイズだけでなく、文字の色を変えるなどの場合も同じですね。

 

あと、アヒルちゃんの場合は、会話調の装飾タグを設定する時も、この方法を使いました。

会話調の装飾はAddQuicktagにぴったりで、設定されている方も多いと思います。

 

その中でも、顔の表情によって、複数のタグを登録している方もいると思います。

笑顔バージョン、泣き顔バージョン、怒り顔バージョンなどですね。

 

そういった場合も、元となるタグを一つ登録しておいて、後はJSONファイルの方で、そのタグをコピペしていけばいいので、手間はかなり省けます。

 

 

まとめ

以上が、AddQuicktagでタグを一括登録する時短テクニックです。

 

アヒルちゃんは、新しいブログを作るためにこの方法を使ったりしています。

新しいブログを作るときは、登録するタグの数が多いので、だいぶ時間短縮が図れています。

 

あなたもぜひ活用してみてください。

 

補足

今回の方法は、AddQuicktag(バージョン2.5.3)、WordPress(バージョン5.0.3)で動作確認した方法です。

バージョンが変わると、今回の方法が使えない場合がありますので、ご注意ください。

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事