健康全般食事・食品腸内環境 アトピーで食事制限中、肉・甘いもので腸内環境が悪化…!? 2014-05-31 今年ももう5月が終わるねー。 あと1ヶ月で半分過ぎるし、本当に1年って早いよね。 アヒルちゃん 「さて、今日はひさしぶりに肉や甘いものを集中して食べてしまったので、その報告をするね。」 いままではこのブログでも紹介しているとおり、肉類、甘...
花粉症食事・食品腸内環境花粉症 食事を変えたら、極度の花粉症が本当に改善しちゃったよ 2014-03-22 今日は、アトピー性皮膚炎とは別の話になるけど、いつの間にか花粉症が改善されていたので、その報告をするね。 アヒルちゃんの花粉症は、タイトルにあるとおり、本当に極度の花粉症で、ひどいときは会社を休まざるを得なかったり(独立前の話ね)、鼻水が...
健康全般レビュー腸内環境サプリメントカイテキオリゴ 腸内環境改善サプリメント『カイテキオリゴ』が届いたよ。 2014-01-13 できるだけ早く腸内環境を改善させたかったので、ミヤリサン錠だけでなく、あの『カイテキオリゴ』も注文してみた。 腸内環境サプリメントでは、かなり有名なので、知っている人も多いと思う。 高純度オリゴ糖食品市場全国売上日本一 モンドセレクション...
健康全般腸内環境断食(ファスティング) 3日間の断食(ファスティング)後、プチ断食(1日2食)を継続してみた 2014-01-06 アヒルちゃん 「じつは今年の初めから、アヒルちゃんは断食をしていたんだよね。」 今年の目標で「腸内環境をよくする」「胃腸に負担のかからない食生活をする」と宣言していたけど、それならやはり断食(ファスティング)はやっておいた方がいいかなと思っ...
健康全般腸内環境サプリメントミヤリサン錠 ミヤリサン錠で腸内環境改善へ挑戦 2014-01-01 2014年に入ったということで、今日から本格的にアトピー改善に向けてスタート。 アヒルちゃん 「とりあえず、腸内環境改善のために整腸剤を使ってみることにしました。」 早速近くの薬局に行くことに。 元旦のため、薬局が12時オープンということ...
健康・身体アトピー腸内環境 アトピー治療のために、2つの側面から腸内環境改善! 2013-12-31 前回、アトピーを改善するために、上げた2つのポイントがこれ。 腸内環境を改善し、タンパク質をちゃんと消化、吸収できる状態にする(体質改善) 肉など消化しにくいタンパク質の摂取量を減らす、腸に負担がかからないようにする アヒルちゃん 「今日...